プロフィール

    月花(つきはな)といいます( ´ ▽ ` )

    北海道在住の40代専業主婦です。
    夫と、小学校に通う兄妹の4人家族です。

    独身・共働きの時は、あればあるだけお金を使い、貯金はありませんでした・・・汗
    一人目の子を妊娠中に、このままではまずい!とFP3級の資格を取り、
    節約について情報を集めるようになりました。

    まずは家計簿をつけないと、と思って毎年色々な家計簿を買うのですが、まぁ続きません。
    2ヶ月続いたことがなかったです。
    今思うと、家計簿をつけて何をするかが分かっていないまま付けていたのでは、続くわけがないよなぁと思います。

    下の子が1歳になった頃、婦人之友社の「羽仁もと子案 家計簿」と出会いました。
    費目分けが細かくて正直むずかしいと思いましたが、分からないところは電話で聞くことができたんです!

    この家計簿で1年を通じての予算、という考え方を知りました。
    この予算の考え方を知ってからは3ヶ月、6ヶ月、と家計簿を付け続けることができるようになりました。

    月々の決算で赤字の費目があっても、1年間で黒字であればOKという考え方です。
    入学準備のための出費など、たまたま出費が重なって赤字になる月があっても、キリキリする必要はないわけです。

    家計簿を眺めていて目についたのは、金額の大きい住居費、食費、保険、通信費でした。
    食費は育ち盛りの子供がいるのと、削ったことで体調を崩したら意味がないので外食を減らすなどの対策にとどめました。

    食費以外、まずは固定費の削減から手をつけました。
    記事にも書いていますが、固定費だけで年間40万円の削減ができたので、次は稼ぎたい!と思いました。
    仕事を探したものの、子供達の帰宅時間には家にいたい、となるとそんな都合のいい職場はほとんどないわけです。

    じゃあ、おうちで稼げばいい!スキルアップにもなれば一石二鳥!
    とプログラミングの勉強を始めました。

    私が勉強したプログラミング(HTML&CSS)はWebサイトの見た目を作る言語です。
    ほぼ思い通りの見た目ができるようになると面白く、約1年間勉強しました。

    ですが、1年ではプロレベルにはほど遠く、1人でクライアントワークに取り組む自信が持てませんでした。

    そこでプログラミングの勉強は一旦お休みして、前からやってみたかったブログを始めることにしました。
    ウェブライティングやマーケティングの知識も身に付くことも魅力的でした。

    また、ブログもHTMLやCSSを使って作られています。(他の言語も組み合わされています。)
    プログラミングの勉強が、全て無駄になるわけではないところにも惹かれました。

    面倒くさがりの私が、今までやってきた無理はしない節約、家計管理方法をお伝えすることで、ちょっとでも皆さんの暮らしが良くなったら嬉しいです。

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次